未来への道を造る仕事
空路や道路が発達しても、島国である日本は
船の需要は決して無くなる事がありません。
稲益造船は様々な「人」が勤めています。
歴史を共に築いてくれた大切な人財です。
個々の能力を発揮し、力を合わせて一つの船を建造する。
創業から90周年を迎えた稲益造船は先の100年に向けて
積極的に採用を行っています。
「ゲンバ男子」に取材されました
こうした製造業や建設業の現場でイキイキと働く若者(男女)たちの姿をそれぞれの専用サイト「ゲンバ男子」にて
弊社社員が取り上げられました!ゲンバの職人としての姿を是非見てください!
Employment information 雇用情報
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
募集職種 | 施工管理技士 |
事業内容 | 船舶の製造・修繕/港湾土木/船体修繕工事/機関修繕工事 |
仕事内容 | 船舶造修理 |
就業場所 | 福岡県北九州市若松区藤ノ木3-2-2 |
就業時間 | 8:10 〜 16:45 |
休日休暇 | 隔週週休2日制/祝祭日 |
給 与 | 当社規定に準ずる |
手 当 | 皆勤手当/住宅手当/道具手当/家族手当 |
賞 与 | 当社規定に準ずる |
福利厚生 | 社会保険/厚生年金/社宅有り/有給休暇 |
その他 | エントリーを希望される際は下記お問合せまでご連絡下さい |
募集期間 | 随時募集 |